 |
 |
 |
 |
 |
 |
専門家ではない建築主が、建築業者に要望を伝えていました。 |
 |
 |
 |
建築主は建築の専門家でないために、整理して要望をうまく伝えられないことがあります。 |
|
建築業者は建築主の要望を的確に理解する難しさがあり、また、専門的な内容を建築主に伝えるのに苦労していました。 |
|
 |
 |
 |
住建築LABOでは専門家の知識を加え、建築主の要望をまとめることで的確な要望を伝える協力をします。 |
 |
 |
 |
デザインを中心に、材料・工事の面でもネットワークを駆使して豊かな住まい・コストダウン・満足を提供します。 |
|
建築業者の専門的問題を協同して解決し、建築主にアドバイスします。また、第三者の立場から工事を監理することで安心も付加されます。 |
|
 |
 |
 |
住建築LABOでは建築主と直接、コンサルティング契約を結び、理想の住まいづくりに協力します。建築業者とは契約形態を持たない関係なので、建築主の代理という立場で建築主をサポートします。
数多くの住宅設計経験を生かした、プラン、コスト、会社、担当者などを冷静に判断するセカンドオピニオンは、建築主にとって必ずメリットとなります。また、価格に反映されない建築業者の提供する付加価値の部分を積極的に評価することで、建築業者の正当な評価を建築主に伝える事をバッアップし、家づくりのプロセスそのものを円滑にします。
目指すところは、建築主、建築業者がWin-Winの関係に発展する橋渡しです。
|
|
 |
|
|
|
 |